027-388-0206
〒370-0072 群馬県高崎市大八木町906-1
群馬県版外壁塗装~耐用年数について~
先日町内会の草むしりに参加した際に外壁塗装をしていたご自宅のお父さんとこんな会話がありました。
私
「最近まで自宅の外壁塗装をしてましたね!」
お父さん
「新築から30年経ったからそろそろ外壁塗装しなくちゃねと思ってたらちらしが入ったので連絡してみたんだよ」
「なるほど~、どんな塗料で外壁塗装したんですか?」
「シリコン塗料よりすごい塗料と聞いたが忘れてしまったよ笑」
「ほうほう。フッ素ですかね~」
「どうだったかな?最初ちらしに入っていた高崎市の業者に見積もりをとったら、150万だったんだよ。高いなと思って、ネットで調べた業者3社に見積もりを出してもらったら120万~150万ぐらいだったから、最初の業者に金額どうにかならない?って聞いたら、100万円でやります!と言うから50万も下がってうれしいけど、手抜き大丈夫?変な塗料使わないでよと伝えたら、手抜きなんてとんでもない!当社の外壁塗装は25年の耐久年数をほこります!って言うんだよ」
「外壁塗装で25年の耐久年数って何だろう?もう一度使用した塗料をちゃんと聞いたほうがいいですよ?」
「大丈夫大丈夫!保証も10年付けるって言うし、俺も10年たったらもう死んでるだろう笑」
「いやいや、後50年はいけますよ笑」
「110才になっちゃうよ笑」
「ちなみに自分の会社でも外壁塗装やってるんですけどね笑」
「本当か~?!早く言ってよ笑」
「前言いましたよ~笑」
高崎市内の塗装業者だったのであまり突っ込むと角が立つのでこんな感じで話しは終わりましたが、気になったので材料屋に聞いてみたら耐久年数25年とうたっている塗料がありました。
株式会社ダイフレックス
【超耐候性】
変性無機塗料でフッ素塗料を凌ぐ耐候性、窯業系サイディング、ALCの外壁に最適。
【柔軟性】
柔軟性に優れ、シーリング等の柔らかい下地にも対応しひび割れに強い。
【超低汚染性】
親水性の無機塗膜により雨水で汚れを落とす特性。
【透湿性】
透湿性が高く、雨水等の水滴を通さず、水蒸気を逃がす性質、熱膨れの原因となる水分を効率的に排出する特性。
【防カビ、防藻性】
カビや藻の発生を抑制します。
【旧塗膜適正】
サイディング、ALC、コンクリート、木造等、まざまな下地材に対応します。
【期待耐用年数】
スーパーセランフレックス 24年~26年
フッ素樹脂塗料 15年~20年
アクリルシリコン樹脂塗料 10年~15年
【材工設計単価】
2500円~/1㎡(同色で500㎡以上の場合)
※株式会社ダイフレックス様HPより引用
材料屋さんの話によると最近ちょくちょく群馬県内でも注文が入るとのことで、評判になればフッ素よりも普及するかも?だそうです。
ただまだまだ材料代が高くネット価格で5万円~7万円(15㌔)しますが、勉強不足でしたね。すみません。
ということで当社でも耐久年数25年を誇るダイヤスーパーセランフレックスを外壁塗装の種類に入れます。
※期待耐用年数は環境により変化します。25年を保証するわけではありません。
※高崎市の助成金、補助金を利用したリフォームは高崎市限定です
【外壁塗装の対応エリア】
高崎市 前橋市 伊勢崎市 安中市 富岡市 藤岡市 渋川市
玉村町 吉岡町 榛東村
その他群馬県内のエリアはご相談下さい。
【本社】
〒370-0072
群馬県高崎市大八木町906-1
tel 027-388-0206
【家具・モデルルーム】
〒370-0078
群馬県高崎市上小鳥町552-2
tel 027-393-6767
株式会社ティーズオールワークス
24/01/10
19/10/02
一覧を見る
TOP
外壁塗装の耐久年数について
先日町内会の草むしりに参加した際に外壁塗装をしていたご自宅のお父さんとこんな会話がありました。
私
「最近まで自宅の外壁塗装をしてましたね!」
お父さん
「新築から30年経ったからそろそろ外壁塗装しなくちゃねと思ってたらちらしが入ったので連絡してみたんだよ」
私
「なるほど~、どんな塗料で外壁塗装したんですか?」
お父さん
「シリコン塗料よりすごい塗料と聞いたが忘れてしまったよ笑」
私
「ほうほう。フッ素ですかね~」
お父さん
「どうだったかな?最初ちらしに入っていた高崎市の業者に見積もりをとったら、150万だったんだよ。高いなと思って、ネットで調べた業者3社に見積もりを出してもらったら120万~150万ぐらいだったから、最初の業者に金額どうにかならない?って聞いたら、100万円でやります!と言うから50万も下がってうれしいけど、手抜き大丈夫?変な塗料使わないでよと伝えたら、手抜きなんてとんでもない!当社の外壁塗装は25年の耐久年数をほこります!って言うんだよ」
私
「外壁塗装で25年の耐久年数って何だろう?もう一度使用した塗料をちゃんと聞いたほうがいいですよ?」
お父さん
「大丈夫大丈夫!保証も10年付けるって言うし、俺も10年たったらもう死んでるだろう笑」
私
「いやいや、後50年はいけますよ笑」
お父さん
「110才になっちゃうよ笑」
私
「ちなみに自分の会社でも外壁塗装やってるんですけどね笑」
お父さん
「本当か~?!早く言ってよ笑」
私
「前言いましたよ~笑」
高崎市内の塗装業者だったのであまり突っ込むと角が立つのでこんな感じで話しは終わりましたが、気になったので材料屋に聞いてみたら耐久年数25年とうたっている塗料がありました。
ダイヤスーパーセランフレックス
株式会社ダイフレックス
【超耐候性】
変性無機塗料でフッ素塗料を凌ぐ耐候性、窯業系サイディング、ALCの外壁に最適。
【柔軟性】
柔軟性に優れ、シーリング等の柔らかい下地にも対応しひび割れに強い。
【超低汚染性】
親水性の無機塗膜により雨水で汚れを落とす特性。
【透湿性】
透湿性が高く、雨水等の水滴を通さず、水蒸気を逃がす性質、熱膨れの原因となる水分を効率的に排出する特性。
【防カビ、防藻性】
カビや藻の発生を抑制します。
【旧塗膜適正】
サイディング、ALC、コンクリート、木造等、まざまな下地材に対応します。
【期待耐用年数】
スーパーセランフレックス 24年~26年
フッ素樹脂塗料 15年~20年
アクリルシリコン樹脂塗料 10年~15年
【材工設計単価】
2500円~/1㎡(同色で500㎡以上の場合)
※株式会社ダイフレックス様HPより引用
材料屋さんの話によると最近ちょくちょく群馬県内でも注文が入るとのことで、評判になればフッ素よりも普及するかも?だそうです。
ただまだまだ材料代が高くネット価格で5万円~7万円(15㌔)しますが、勉強不足でしたね。すみません。
ということで当社でも耐久年数25年を誇るダイヤスーパーセランフレックスを外壁塗装の種類に入れます。
※期待耐用年数は環境により変化します。25年を保証するわけではありません。
高崎市版 リフォームに活用できる助成金や補助金について
ティーズオールワークスのリフォームについて
ティーズオールワークスのリノベーションについて
ティーズオールワークスの外壁塗装について
火災保険を有効活用し賢くリフォーム
※高崎市の助成金、補助金を利用したリフォームは高崎市限定です
【外壁塗装の対応エリア】
高崎市 前橋市 伊勢崎市 安中市 富岡市 藤岡市 渋川市
玉村町 吉岡町 榛東村
その他群馬県内のエリアはご相談下さい。
【本社】
〒370-0072
群馬県高崎市大八木町906-1
tel 027-388-0206
【家具・モデルルーム】
〒370-0078
群馬県高崎市上小鳥町552-2
tel 027-393-6767
株式会社ティーズオールワークス